- 所在地
- 北佐久郡軽井沢町大字軽井沢
- 交通
- 北陸新幹線「軽井沢駅」より約3.0㎞(車約8分)
- 建物構造
- 木造スレート葺2階建
- 地目
- 学校用地
- 用途地域
- 第一種低層住居専用地域
- 都市計画区域
- 都市計画区域内(非線引)
- 法令に基づく制限等
- 長野県景観条例・軽井沢町の自然保護対策要綱による制限有
- 道路
- 南 私道 幅員 約7.0m 舗装道路
- 築年月
- 1980年(昭和55年)4月
- 建ぺい率
- 20%
- 容積率
- 20%
- 水道
- 公営水道
- 電気
- 中部電力
- ガス
- 個別プロパンガス
- 汚水・雑排水
- 個別浄化槽
- 駐車スペース
- 有
- 権利の種類
- 所有権
- 現況
- 旧大学寮
- 引渡時期
- 相談
- 備考
- ・上水道は公営水道から分岐した私設管からの引込利用
・原則建物継続利用者に譲渡
・私道通行承諾料:年額11万円(税込)
・附属建物有 種類:ボイラー室 面積:6.75㎡ 構造:コンクリートブロック造陸屋根平家建
- 商談中
- 媒介(仲介)・一戸建
物件番号: 12758
三笠別荘地 1億4,500万円
エリア
旧軽井沢
価格
所有権販売価格
1億4,500万円(税込)
間取り
8LDK
土地面積
1,179㎡(356.64坪)
建物面積
287.64㎡(87.01坪)
- おすすめ

旧軽井沢 三笠別荘地 清らかな精進場川に隣接した平坦地に建つデザインが美しい大学寮
清らかな精進場川に隣接した平坦地に建つデザインが美しい大学寮
・三笠別荘地は、新日本街路樹百景に選ばれた落葉松並木の美しい三笠通りをぬけた場所にある、避暑地軽井沢の歴史を感じる別荘地です。
・明治後期に建てられた純西洋式で国の重要文化財の旧三笠ホテル(約700m 徒歩9分)や、軽井沢町の指定有形文化財の旧スイス公使館(約550m 徒歩7分)など、歴史ある建築物が多く残る、由緒あるエリアです。
・少し足をのばせばお食事やお買い物などが楽しめる旧軽井沢銀座(約1500m 徒歩19分)があり、軽井沢の別荘ライフをご満喫いただけます。
- 【現況参考図】
-
- 【間取り図】
-
-
玄関ポーチ
-
談話室・図書室
-
厨房
-
1階食堂
-
1階食堂から見たお庭の風景
-
2階和室
-
2階和室
-
2階和室
-
2階縁側
-
浴室
-
1階への外階段
-
管理人室
-
管理人用厨房
-
管理人用洗面・浴室
-
隣接する精進場川
-
玄関ポーチ
-
談話室・図書室
-
厨房
-
1階食堂
-
1階食堂から見たお庭の風景
-
2階和室
-
2階和室
-
2階和室
-
2階縁側
-
浴室
-
1階への外階段
-
管理人室
-
管理人用厨房
-
管理人用洗面・浴室
-
隣接する精進場川
物件概要
最終更新日:2022年8月4日
次回更新予定日:2022年8月18日
